本調子と言いつつ・・・
2003年8月4日実は昨日の朝、PCが立ち上がらなかった。
HDDの中のパーティーションも消えてるし。
もちろんデータは全滅(ToT)
いろいろばらしてみたけど原因不明。
こうなりゃHDDの故障だと思いショップに行くことにした。
保証書は友達の家にあるはず。
ショップを通り過ぎて友達の家に。
約40分かけて着いたと思ったら、持ってないらしい。
そう言えばワシの持って帰った袋の中に入れたと言ってたような気が・・・
またまた自宅に逆戻り。
自宅で発見していよいよショップへ。
HDDをチェックしてもらったけど異常なし。
マザーボードが怪しいらしい。
ショップまで片道30分かかるんだよなぁ。
しょうがないので本体ごと持っていくことにした。
自宅に戻りとんぼ返りでショップへ。
この時点で暑さにやられてる。
ちょっくしてもらうと・・・・・・・・配線ミスらしい(^^ゞ
ちゃんと繋いでもらって持って帰った。
サポート期間内なので無料だったけど、
申し訳ないのでちょこちょこ買い物をした。
そのままOSをインストールすればいいのにまたいじっちゃった。
やっぱり調子が悪くなった。
夜中の2時で諦めた。
本日、帰宅して再度挑戦。
未だに格闘中なのでした(^_^;
HDDの中のパーティーションも消えてるし。
もちろんデータは全滅(ToT)
いろいろばらしてみたけど原因不明。
こうなりゃHDDの故障だと思いショップに行くことにした。
保証書は友達の家にあるはず。
ショップを通り過ぎて友達の家に。
約40分かけて着いたと思ったら、持ってないらしい。
そう言えばワシの持って帰った袋の中に入れたと言ってたような気が・・・
またまた自宅に逆戻り。
自宅で発見していよいよショップへ。
HDDをチェックしてもらったけど異常なし。
マザーボードが怪しいらしい。
ショップまで片道30分かかるんだよなぁ。
しょうがないので本体ごと持っていくことにした。
自宅に戻りとんぼ返りでショップへ。
この時点で暑さにやられてる。
ちょっくしてもらうと・・・・・・・・配線ミスらしい(^^ゞ
ちゃんと繋いでもらって持って帰った。
サポート期間内なので無料だったけど、
申し訳ないのでちょこちょこ買い物をした。
そのままOSをインストールすればいいのにまたいじっちゃった。
やっぱり調子が悪くなった。
夜中の2時で諦めた。
本日、帰宅して再度挑戦。
未だに格闘中なのでした(^_^;
コメント