眠い(_ _)(-.-)(~O~)ファ…(~O~)(-.-)
2003年4月5日昨日の夜はなかなか眠れなかった。
今日はクルマ仲間とお出掛け。
というのは口実で目的は・・・
秘密メモでしか分からないんだよね(笑)
すでにウトウトしてる(-_ゞゴシゴシ
コメントをみる |

ドキドキ〜〜〜〜〜〜!
2003年4月4日今日は朝から雨。
電車の乗客も普段よりも多い。
普段乗ってこない美人のお姉さんが斜め前に座ってた。
と言うより、ワシが後から座ったんだけど(笑)
でも隣の同僚と思われる女性とずっと話してた。
ほとんど顔が見えない状態。
駅に着いて降りていった。
帰りの電車でも同じ車両に乗っていた。
今度は隣の隣の席に座った。
また彼女の隣(ワシとは反対側)に同僚らしき女性が。
結局顔が見えない状態だった(ToT)
コメントをみる |

春が来た
2003年4月3日今日はポカポカいい天気♪
ちょいとお休みもらってのんびり。
久しぶりにクルマのオイル交換してみた。
たまにはクルマも血を綺麗にしないとね(笑)
秘密メモに新展開が!(爆)
コメントをみる |

夢を見た!?(゜∀゜)
2003年3月31日とんでもない夢を見た。
嫁さんが死んでしまう夢。
なんで死んだのかは夢なので不明。
脳が暴走してるのが夢だからね。
夢の中のワシは悲しんでいるようないないような。
スゴク不思議な感覚だった。
でも一番悲しかったのは・・・
職場が忌引きを認めてくれなかったこと。
体調不良で休みが多すぎるからって。
庶務の人も前代未聞だって言ってた。
未だに職場での身分が決まってないから情緒不安定なんだろう。
どうも現状のまま、他課でのレンタル職員みたい。
仕事の内容は楽なんだけど、楽しくないんだよね。
回覧文書が回ってきても確認印を押せないし。
その辺はちょいと悲しい。
卒業
2003年3月29日うちの娘が小学校最後のバスケの試合だった。
今まで一度しか見に行ったことないんだよね。
ワシがいると子供が萎縮するのとその間にゆっくりしたいから(笑)
たまには娘の頑張ってる姿を見るのも良いね。
一回戦負けだったけど(苦笑)
よそのお母さんに目が行ってたけど、
嫁さんが側にいるのであまりチェックできず(爆)
===========================
お気に入りを整理しました。
今まで一度しか見に行ったことないんだよね。
ワシがいると子供が萎縮するのとその間にゆっくりしたいから(笑)
たまには娘の頑張ってる姿を見るのも良いね。
一回戦負けだったけど(苦笑)
よそのお母さんに目が行ってたけど、
嫁さんが側にいるのであまりチェックできず(爆)
===========================
お気に入りを整理しました。
ついてないよ〜
2003年3月27日ワシが15年前から利用していたカーショップが潰れた。
社長の放漫経営が原因だってことは分かってるけど。
安い給料で働いてた店長はどうしたんだろう?
携帯も繋がらなくなってるし。
いつも特別に安くしてもらってたからなぁ。
他の店じゃ絶対に出ない金額で。
これから新しい店を見つけるのは大変だ。
いつになったら落ち着くのやら
2003年3月26日ここんとこ仕事が忙しくて疲れてる。
夜も早く寝るようにしてる。
朝になっても疲れはとれてないけど。
異動も未だに決まらず。
とりあえず今のままの部署で働いてるけど。
身分上は違う課なんだよな。
新体制のリストにもワシの名前はないし。
レンタルされたままの状態が続くのか?
その方が給料的にはいいんだけどね。
転勤してきた知人にいちいち説明するのは面倒だ。
相変わらずエロは封印したまま。
相手がいないと表には出られないぞ。
久々のクルマいじり
2003年3月22日風邪も治ったし、嫁さんは仕事に行ったので(笑)クルマいじり。
塗装し直してもらったバンパーが帰ってきたので装着♪
なかなか引き締まった顔になってきたぞ。
あとはライト関係をまた強力なヤツに変更。
先週の土曜日(風邪でダウンする直前)にクルマに乗ったら、
いきなりハンドルが左に切れた。
こりゃヘンだと思って降りてタイヤを見ると左の前輪がペッタンコ。
しばらく乗ってなかったのでエアが抜けていたのだった。
今日は出発前にチェックしてたので安心。
天気のいい日は気持ちいいね。
ここのところ休日は雨ばかりだったから。
オープンで走ろうかと思ったけど時間がないのでやめた。
犬の散歩に行かなくちゃいけないから。
散歩と言ってもワシはスクーター。
大腿静脈が詰まったままだからあまり歩けないのじゃ。
紐を付けて道路を走るのは危ないから(経験済み)ステップに乗せて。
最初は怖がってた犬も最近は喜んで乗ってくる。
目的地の空き地に着いたら紐を離して自由にしてやる。
50m位ダッシュしたら草むらに入って排便(苦笑)
その後はスクーターの左側を並ぶようにして走る。
途中で他の犬に出会ってもちゃんと付いてくる。
飼い主に似て良く教育が行き届いてる(爆)
見事に地味な休日だったなぁ。
全然エロイ話がないぞ(^_^;
やっと生き返ったぁ
2003年3月20日なかなか治らなかった風邪。
今朝になったらずいぶん楽になってた。
相変わらず下痢は続いてるけど(^^ゞ
具合が悪いと何もする気が起きないよね。
ようやくやる気が出てきた感じ。
つ〜〜〜ても何するわけでもないけど。
メールが来ても返事ができないのは悲しかった。
でもやっとこれで元通りさ!
相変わらず進展無し
2003年3月14日ここのところ体調が悪い。
頭痛はずっと続いてるし。
今日は吐き気もしてきて、仕事を抜けて一休み。
薬は全く効かない。
ストレスが溜まってるわけじゃないんだけど。
熱を測れば微熱がある。
やっぱり夜中までネットしてるのが良くないんだろうな(^^ゞ
============================
近いうちにお気に入りの整理をします。
長い間更新してなかったり、秘密メモのない方。
ココは交流の場だと思ってるからね。
呼びかけても返事がないと寂しいよ。
頭痛はずっと続いてるし。
今日は吐き気もしてきて、仕事を抜けて一休み。
薬は全く効かない。
ストレスが溜まってるわけじゃないんだけど。
熱を測れば微熱がある。
やっぱり夜中までネットしてるのが良くないんだろうな(^^ゞ
============================
近いうちにお気に入りの整理をします。
長い間更新してなかったり、秘密メモのない方。
ココは交流の場だと思ってるからね。
呼びかけても返事がないと寂しいよ。
平穏が幸せなのか?
2003年3月13日日記でありながら週記状態。
毎日、書こうと思いながらもネタがない。
無理に作るのもヘンな話だし。
今はごく普通の生活が丁度いいのかも。
この日記をチェックしてくれる人がいる。
1週間更新しなくてもカウンターは進んでる。
期待の押しつぶされるのは嫌だから、
自分のペースで進めたいと思ってる。
これはワシの日記(?)なんだから。
ズキズキ(* T-) アダダダ
2003年3月6日実はワシはO脚(誰も聞いてないけど(^^ゞ )
足の外側に体重をかけて歩いてる。
だから外側にタコみたいなモノができてる。
でも最近、治そうと思って努力してるんだ。
ただ単に内側に体重かけて歩くだけだけど(^^ゞ
それを続けてたら昨日から右足の親指が痛くなってきた。
腫れてズキズキうずいてる。
今までにない歩き方をしてるからかな。
またしばらくはO脚でいなくちゃいけないみたい。
運が向いてきてるのかどうなのか・・・
2003年3月4日正常に作動してると思ったPCが実はうまくいってなかった。
CD−RWもDVDも認識してない。
フロッピー、ハードディスク、コントロールパネルのみ。
ちゅ〜ことはソフトのインストールもできないってこと(^_^;
んなもんで、再度バラシにかかりま〜す。
コネクターを一つ一つ丁寧にはめ直し。
ハメ撮りだったらいいのに(爆)
チェックしてみたらちゃんと繋がってる。
いよいよ、電源ON!
今度はCD−RWもDVDも認識してる♪
これでバッチリだと思っているとLANボードを繋ぎ忘れ。
またケースを開けて挿入〜〜〜〜〜〜!
あれっ?またCD−RWとDVDが認識されてない(ToT)
再びケースを開けて繋いでみても(何回目?)ダメだぁ。
今度はケーブル換えてみる。
でもダメ。。。。。。
元に戻してみたら起動すらしない(´ヘ`;)ハァ
また見て見ぬフリしてお休み〜〜〜〜。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
日にちが変わって今日、またケースを開けて繋ぎ直し。
今度はていねいにじっくりと。
ドキがムネムネ(死語)しながらスイッチON!!!
ちゃんと起動してくれた〜〜〜♪
今度はCD−RWもDVDも認識してる。
確認するたびに怖い思いをしながら。
何度か再起動させてみたけど大丈夫みたい。
途中はキーボードを認識しなかったりしたけど元に戻った。
ようやく快適なPC生活ができそうだよ(;-・。・-;)
コメントをみる |

あぶない、あぶない(;^_^A アセアセ…
2003年3月3日今日はちょいとPCをいじってやろうと思った。
ホントは天気が良かったからドライブがいいんだけど。
昨日(ちゅうか今日になるけど)は5時まで起きてたから、
外に出る元気がなかったのだ。
んで、この前まで使ってたPCからハードディスクを外して、
貰い物のPCに移そうと思って繋いでみた。
予想通りそのままじゃ認識しない。
フォーマットから始めないといけないんだよね。
そういえばと、調子が悪くて外してたCD−RWを繋いでみたら、
案の定、ダメだった。
やっぱりハードディスクにしようと再度繋いで立ち上げ。
起動せず(ToT)
なんかエラーの表示が・・・
ヤバイと思い前のPCでやってもも起動しなかった。
(・o・)ゲッ!!
2台とも壊れちゃった・・・・・・
なんとかノートPCが作動するので忘れることにした(爆)
なんとかネットはできる状態。
忘れたフリしてクルマをいじることにした。
メーター周りの配線外していじってたら・・・
配線切っちゃいますた(´ヘ`;)ハァ
暗くなったので、これまたもらい物のメーターを装着!
これまた忘れることに(^^ゞ
夜になって再度PCを開けてみた。
よ〜〜〜〜〜く見てみると・・・
フロッピーの配線が外れてた(苦笑)
繋いで再度スイッチON!
立ち上げることに成功した(^^)v
何事も冷静な行動と冷静な判断力が必要なんだね。
ワシもネタなし(´ヘ`;)ハァ
2003年2月26日最近日記が滞ってる。
自宅と職場の往復だけじゃ何もないんだよね。
朝起きたらすぐに着替えて電車に乗る。
職場に着いたら忙しくて終業時間までドタバタ。
また電車に乗って帰宅。
晩飯食ってTV見て風呂入ってネットして就寝。
メールするのもごくわずかな人とヤフオクの取引相手のみ。
日記を書こうとするけどいつも削除しちゃう。
平々凡々が幸せなのか?
でも楽しくないぞ。
ドキドキしてみたいよ。
コメントをみる |

初恋の話
2003年2月22日ワシの初恋は幼稚園の時。
同じクラスのゆきこちゃんだった。
可愛かったのと東京出身ってことで興味津々。
でもあまり話した記憶はなかったなぁ。
中学までのワシは今と違って無口に近かった。
母親と買い物に行ってもいつも「おとなしいね」って言われてた。
人見知りもすごくて人になじむのに時間がかかった。
ゆきこちゃんは小学校に入っても同じクラスだった。
席替えの時に隣になったときは心臓がバクバクしてた。
落とした消しゴムを拾ってくれたときは天使に見えたよ。
恥ずかしくてお礼を言えなかったような気がする。
でもゆきこちゃんは小学2年の時に東京に戻った。
父親の転勤の関係だった。
今日でお別れって挨拶をして自宅に帰ったあとに忘れ物が発覚。
なぜかワシともう一人が授業中に持っていくことに。
ワシは走ってゆきこちゃんの家まで行った。
もう一人がどうなったのかは覚えてない(^^ゞ
ちょうど引っ越しのトラックが来てた。
出発する直前だったんだ。
ギリギリセーフで間に合った。
ドキドキしながら「忘れ物だよ」って手渡した。
「ありがとう」の笑顔が忘れられない。
多分記憶の中で美化されてるんだろうけど(笑)
手を振ってトラックが去っていくのを見送った。
その日、母親と風呂に入ったときに言われた。
「好きだったんだね」って。
さすが母親は気付いていたみたいだった。
ゆきこちゃんの話をしたことはなかったのに、
その日に限っていっぱいはなしてたからだろう。
もしかしたら泣いていたのかもしれない。
あれから30年弱の年月が過ぎた。
純情だった少年も世間の荒波に揉まれ変わってしまった。
ネタ切れじゃ〜〜〜〜〜〜!
2003年2月20日このところ新たに行動起こしてないから楽しみがない。
メールなんて1週間に1度程度かな。
ヤフオク関係はちょこちょこあるけど。
メル友も彼氏持ちばかりだし。
ちゅ〜ことで久々に某出逢い系サイトに登録してみた。
でもここってなかなかメールが来ないんだよね。
女性はたくさん来るみたいだけど。
来なかったら落ち込みそう。
>優絵さん、めいさん、
ワシは基本は裏なんだよね。
表は全然面白いとは思わないけどね(苦笑)
せっかくお気に入りに入れてもらっても、
日記を書いてないとお返しができませんm(__)m
ごめんなさいm(__)m
いいかげんにしてくれよな
2003年2月17日今日は忙しかった。
結婚休暇で一人休みっていうのもあるけど、
他にも一人出張だったし。
ワシはココではあくまでも補助なのに。
最近当たり前のようにコキ使われる。
あんたらはたった一人に頼んでるんだろうけど、
コッチはたくさんの人から頼まれごとしてるんだよ。
「今、忙しい?」
の一言くらいないのかね。
さすがに夕方には
「できません!」
って、きっぱり断っちゃった。
こんな職場だから倒れたんだつーの。
また休職しなくちゃいけなくなるぜ。
でももう支払いの苦しみは嫌だから。
これからは少しずつ自己主張しよう!
コメントをみる |
